そうだ、ハローワーク行こう。その2。

やっぱりハローワーク行こう

以前、ハローワークをワンコイン協会会長さんに勧められたことがあるんです

結局行かなかったんですけど

ハローワークと言えば

総務部の重要な仕事の一つに助成金関係の申請があるんですけど、

そこで面白い話を聞いたことがあります。

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そういえばね、最近失業保険って不正受給が増えてるんですよ。気を付けてくださいね。[/chat]

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]は?本当ですか?得ありませんよね?[/chat]

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ありませんね。笑 でも件数は結構増えてるんですよ[/chat]

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]はえー。すっごい馬鹿[/chat]

どうやら失業保険詐欺ということを行う輩が最近増えているらしいんです

失業保険とは

仕事を辞めた際に、ハローワークに申請を行えば「失業保険」という名のお金を受け取れるんです

ウマー

ただ、既に仕事をしているのに、仕事をしていない体で失業保険を受け取るという人がいるらしいんです

もちろん、その制度を知っている人なら、ちょっと悪いことしようと思えば

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]おかーさーん!お金欲しいから!仕事してないことにしてくださーい![/chat]

※実際は仕事をしていて、報酬も発生している。つまり二重取り

たまーに、上記したように仕事をしていないことにしてくれと頼まれることがあります

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]僕、魔法少女になりたいからそういうことできません[/chat]

このように、一蹴します

そもそも失業保険は本当に仕事を探している人に支給されるべきですし、

私たちは仕事上そのようなことをするほど落ちぶれていません

 

馬鹿と落ちぶれている企業が結構いるらしい

調べてみると、年間約1万件の不正受給が発覚しています

正直そこまでのリスクを背負ってやるほどの金額ではないに関わらず、なぜか無謀なチャレンジャーが結構いるみたいです

※ちなみに貰える額は数十万です。真面目に働けば1か月で稼げるくらいの額

そのバカちんと同じように、腐った企業が存在しているということです

ゆとりだの政治家がどーだの言う前に自分がどれだけバカか見直さない人の方がどうやら多いようです

不正受給が発覚したらどうなるの?

助成金全般に言えることですが、不正が発覚した場合、返金はもちろん、今後その企業は助成金を受ける資格を失います

不正をしたんですから当たり前ですよね

更に悪質な場合、刑事罰を受ける可能性もあります

汚い金を手に入れて笑うやつは正しい金に泣くでしょう

ま、相当なバカ以外そんなことしないでしょうからね

だって調べればすぐばれるもん

お国は敵に回して得がありませんなー、くわばらくわばら。

 

 


人気ブログランキング

熱中症歌謡ショー

あ、悪魔や……

会社の目の前にイズミヤがありまして、そこで偶に歌謡ショーをするんですよね
さすがにバッタバッタ人が倒れていくような猛暑の中やるはずがないでしょう
とか思ってたら今日思いっきりやってたよね
じいさんばあさんは階段に座りながら聞き入ってるけどそれ遠回しな自殺だからね!
気をつけろよ!歯ぁ磨けよ!

熱中症は怖いよね。

熱中症には注意してください!と言われて予防法とか教えられても
外回りの人とか農家の人とかブルーカラーの人たちってなかなか実践できないじゃん
水をたくさん飲むくらいだよ
だってさ、暑い環境は仕方ないんだから
みなさんお疲れ様っす!
でもやっぱりクーラーの効いた環境で仕事できたらいいよね
当たり前だよねー
クーラーの効いた環境で小まめに水分補給するのが一番だよねー
でも出来ないよねー

じゃあタクシー乗ればいいじゃん

クーラーの効いた環境がいいならタクシーとかどうですかね
好きな時に水分補給できるし、なかなか熱中症予防には効果的だと思います。
もう工事現場とかで誘導とかしてる人全員タクシー乗ればいいのにと常々思っておりますとも。
絶対そのほうが稼げるもの。
稼げるんだもの!


人気ブログランキング