健康診断は義務です
健康診断は昼勤は年1回、夜勤は年2回の受診義務があります
例に漏れず、大阪タックングループも毎年健康診断にせっせと乗務員さん達を送り出しています
高齢化が進むタクシー業界にとって、お客様を安全にお送りするために健康はとても大切
それと同時に健康診断の結果をチェックすることも立派なお仕事なのです
[chat face=”penginkao1.png” name=”社長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]あるるくん、健康診断の結果で一番確認しなければならないのはどこか分かる?[/chat]
[chat face=”nekokao1.png” name=”わたし” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]え……[/chat]
[chat face=”nekokao1.png” name=”わたし” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]し……心臓……[/chat]
[chat face=”penginkao1.png” name=”社長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]…………[/chat]
[chat face=”penginkao1.png” name=”社長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]……目じゃ[/chat]
そらそーですよね
目ですよね。特に夜勤の方って目大事ですもんね納得納得
もちろん全ての値に目を通しますが、タクシー運転手さんに一番多いのが糖尿なのです
昼夜逆転生活、深夜にご飯を食べる、座り仕事なので運動が少ない、等など色々糖尿病になるリスクが高いのです
加えて肥満にもなりやすいので高血圧や脂質などにも異常値が出ている方は多いです
たまにこんな人もいます
[chat face=”man1″ name=”テンション高めの乗務員” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]こんにちわー!健康診断行ってくるわ―![/chat]
[chat face=”nekokao1.png” name=”わたし” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]あれ?[/chat]
[chat face=”nekokao1.png” name=”わたし” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]○○さんお酒飲んでるでしょ!あかんで![/chat]
[chat face=”man1″ name=”テンション高めの乗務員” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]さっきまでみんなで飲んでてん。笑
じゃあ行ってきまーす。[/chat]
[chat face=”nekokao1.png” name=”わたし” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]あかんゆーてるやろ!![/chat]
これはさすがに稀ですが
当たり前ですがみなさん健康診断は素面で行きましょう
それではっ