台風についてのいろいろな話

今話題の台風についていろいろな話を

ハリケーンとサイクロン何が違うの?

一緒のものです

ただ発生した場所によって名前が変わります

北中米大陸近くで発生したものをハリケーン

その他地域をサイクロンと呼びます

つまり、アメリカはハリケーン

ブラジルはサイクロン

ニュースでの台風の強さの言い方には明確な基準がある

強い・・・33m/s~44m/s未満
非常に強い・・・44m/s~54m/s未満
猛烈な・・・54m/s以上

ごく小さい・・・半径200km未満
小型(小さい)・・・半径200km以上300km未満
中型(並の大きさ)・・・半径300km以上500km未満
大型・・・半径500km以上800km未満
超大型・・・半径800km以上

つまり猛烈な超大型台風というのはスゴイヤバいということです

ヤバい

台風の右と左では風の強さが違う

右のほうが強い

理由は左回りに風が吹き込むため、反対側の右側は風が強くなる

なので、風がめっちゃ強いときは「こっちが台風の右側なのかー」と思ってください

地震・雷・火事・親父の親父は台風のこと

なんで親父だけジャンル違うんだよと思っていた人も多いでしょうが、この親父というのは台風のことなのです

元々この枠に当てはまるのは「大山風」

「おおやまじ」と読みます

これが省略されていって親父になったそうです

 

今回はここまで


人気ブログランキング

これは一般常識なのか?

「一般常識を教えてください」

そんな言葉を乗務員さんに言われました

最も一般常識という言葉からかけ離れた私にそれを言うなんて

と返しましたがその内容が興味深かったんです

 

前向き駐車ってどっちですか?

そんな質問をされたんです

一瞬、は?って思ったんですけど

コンビニとかに書いてあるあれです

そうこれ

で、前向きってどっちなんでしょうね

これだけなら前向きに駐車って頭から駐車するって意味に聞こえないこともない

バックから駐車するのが前向きに停めるってことなんですかね

もやもやしません?

あなたはどっちだと思いますか?

 

10分ほど議論した後出た結論

「よし!結構綺麗に駐車できたじゃん!」

と駐車した後に前向きに考えるということだということになりました

みなさんコンビニ等では前向きに(考えて)駐車しましょう

 


人気ブログランキング