運行管理者一般講習

皆さんいかがお過ごしでしょうか

どうも、タックングループの内勤太郎です。

さてタイトル通りになっちゃいますが昨日は

運行管理を務めるために必要な一般講習に行ってきました^v^

場所は基礎講習の時もお世話になったミヤコジマドライビングスクールさん

僕の勤務する城東区の近所にあり行きやすい!!

今回受講したのは運行管理者の資格をとってからも

二年に一度必ず受けないといけない大事な講習なんです。。。

内容はと言うと・・・

ん~まぁ楽しくはないですわな(笑)

でも乗務員さんに伝えないといけないことや、自分が気を付けることを

再認識できる内容でしたね。(講師の先生は少し癖が強め)

そういえば途中で飲酒運転の危険に関する映像を見たのですが

その映像のキャストがまさかの千原せいじさんでした(笑)

でてきた瞬間にコメディ要素かと思いましたが、これが間違いで

内容は強烈でした(すこしウルっときました)

それ以外はずぅ~~~っとテキスト見ながら話を聞いてる感じ・・・

あぁ~また二年後に受けないと・・

6時間も座りっぱなしって結構つかれますね

そのせいか首をいわしてしまいました(笑)

あさってコンペあんのに~

それではまた更新します!

 

 

タックングループへいらっしゃい!

ご無沙汰しております。

内勤太郎です!

ずいぶんと更新さぼってしまいました汗

 

 

さてタイトルについてですが、タックングループは現在も乗務員さんを

大募集中でございます!

他業種の方も最近入社が多く本業とのダブルワークで働く方が増えてきました。

本業もしつつ乗りたいときにタクシーに乗る

タックングループは自由なのです笑

個人的に思いますが実際注文が入ってから稼働するウー〇ーイーツなんかより

車内で雨風関係なくお客さんを運び届けるほうがいいんじゃない?笑

実際に交通事故なども多いと聞きますし、いろいろと面倒なことばかり・・

しっかり保険に入った自動車で営業できるし

ほかにも利点が多いですかね。

もちろん慣れてきたのちに正社員にシフトチェンジも大歓迎

緊急事態宣言も終了し今月21日には時短営業も明ける!

だいぶんと売り上げも戻ってきましたし好調の兆しが(^v^)

他社のタクシー会社が休業により働けないからと弊社に来られる方もいてます。

働きたくても働けないなんて・・・

ぜひ来てください!

ご連絡お待ちしております。