裁判ってなんなんだ!

裁判ってしょうもない

私も今事故とか勉強しながらやらしていただいてますけど、

裁判になるケースって本当にしょうもないことが多い。

 

1.怪我なんかしてないのに「怪我した!オラオラ!

病院にかかった費用全部請求するからな!」みたいな裁判。

 

2.車が修理してるからその間仕事が出来なかった!休車損害払え!

(実際は、代車で仕事してる)

 

3.俺は偉いから言うことききやがれ!じゃないと大変なことになるからな!

↑裁判にはなってないけどクレームとかに多い。これを言われてダチョウ倶楽部みたいに「どうぞどうぞ」して裁判になったことがない。一番しょーもない。

 

民事の裁判なんてうんこ

民事の裁判なんて

「電車の中で漏らしてしまったうんこには正当性がある。故に掃除費用を払わなくてもよい」みたいなバチッとした結果なんて出ません。

「まぁまぁ、うんこしちゃったことは仕方ないから掃除にかかった費用半分くらいは払ったらよろしいんちゃいますのん? なっ!それでよろしいやろ?」

こっちの方が近い。

3のケースで言えば、「俺のうんこは価値があるんだからお前ら良い値で買えや!なぜなら俺は偉いからな!」みたいな?

知らんけど。

でもうんこについて話合ってることについては真実

うんこの行方に一喜一憂するような人ってみなさんどう思います?

しかもうんこについてブログで熱く語っちゃう人って(笑)

私、しょうもないと思います。

 

あ、でも本物のうんこについて語っているブログは好きです。

なので今度本物のうんこについて語った記事を書きます。

楽しみです。


人気ブログランキング

何か感じるものがあったのだろうか

事務所でプリキュア見てたんですけど

乗務員のおじいちゃんがおもむろに事務所に入ってきて

プリキュアの変身バンクだけを興味深そうに凝視して、変身が終わったら出て行った。

彼のプリキュア魂に何か響くものがあったんでしょうか。

今私がすごく困惑しているのは事実。

 


人気ブログランキング

夏祭りですよ夏祭り!

夏らしいことを一切やっていないので地元の夏祭りに行ってみた

今年は(毎年だけど)一切夏らしい事をしていないので地元の盆踊りに行ってみました。

すると

うちの整備士がいか焼きを焼いていました。

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]なにしてんすか[/chat]

[chat face=”man1″ name=”整備士Mr.T” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]いか焼き焼いてんねや[/chat]

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]おくれ[/chat]

[chat face=”man1″ name=”整備士Mr.T” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]焼くで、めっちゃ焼くで[/chat]

 

 

 

そしてその後の盗撮画像

全然仕事してないの

ほとんどサボってるの

みんなが頑張っているのに

みんなが頑張って準備してきたのに

みんなが全力で楽しんでいるのに

ずるい

 

 

 

後日、彼からこんな画像が送られてきた

[chat face=”nekokao1.png” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]…………[/chat]

 

まったくもって何を表現しているのか意味不明である。

この猛暑の中、エアコンが故障している……

そしてその上、場所が老人福祉センター……

彼は老人を蒸し焼きにする処刑のような箱に対しての人々の残酷さへの怒り……

その怒りをこの写真一枚に込めたのではないか……

知らんけど。


人気ブログランキング

子育てに関するほんまでっか?

ほんまでっか!?

ちょっと小耳に挟んだ話なんですけど、子供の成長の仕方には二種類あるらしいんです。

親の背中を見て育つ子と親を反面教師として育つ子。

そしてどうやら親を反面教師として育つ子の方が優秀であるという話があるみたいです。知らんけど。

ほんまでっか!?な情報ですねこれは。

親を見て「私はああはなるまい!」というガッツがそのような結果になるのでしょうか?

ミセス・パンプキンもびっくりですね。

誰かって?

 

これさ、たぶんいい本だと思うんだけど、なんで竹中平蔵が絶賛しているのか謎だよね。

関係なくねえ?

大人の事情なんでしょう。知らんけど。

ちなみに私は後者に近いですが、親を教師にもしていないタイプなので優秀ではありません。


人気ブログランキング

企業名はゆっくり言ってもらえませんかね

電話の引継ぎは非常に大事だと思った

たまにいますよね、電話口で自社のことめっちゃ早口で言う人。

てめーの会社なんて知らねぇからもっとゆっくり言えやって思っちゃう。

 

なんでそんな話をするのかと言うとですね、

弊社にものすごく美人の事務員さんがいるんです。

もちろん電話の引継ぎとかしてくれることもあるんですよね。

今日も引継ぎしてもらって「ラッセル神戸からです」つって。

どこ?サッカーチーム?宣伝の依頼かなぁ?とか思って電話変わったら、

事故でお世話になっている「ネッツタウン神戸」だった。

もう電話出た瞬間理解したよね、聞き間違えたなって。

全然気持ちが違うじゃん?

冷蔵庫に入ってた麦茶飲んだらめんつゆだったみたいなもんじゃん。びっくりするじゃん?

一応心を落ち着かせて初手の対応はしたけども、なんか知らんが隣で事務員さんは爆笑してるし、釣られちゃって笑いを堪えるの辛いし。

一回「ブフゥwww」ってアホな笑い漏れちゃったし相手の人に「大丈夫ですか?」とか心配されるし、「大丈夫です!」って返したけど全然内心大丈夫じゃないし。

もう聞き間違えは勘弁してください……


人気ブログランキング

猛暑が続きます

暑いわ~暑いわ~

弊社の乗務員には4月~11月くらいまで「暑いわ~」と鳴き声を出す方がいます。

 

声が大きいので、会社に入ってくる十数メートルくらいから彼が来たことがわかります。

 

ちなみに彼はこの年に入って、2台車を壊しました

 

2台目はエンジンがオーバーヒートしたみたいです。

 

人も車も暑いわ~



人気ブログランキング

え?君たち優しくね?

出社したら暖かい空気が漂っていたんですが

出社したらですね、なんか可愛らしい子が2人事務所にいるんですよ。

あれ?どうした?

トラブルは嫌じゃのー勘弁じゃのーって思ってたら、どうやらその子達が携帯電話を忘れて、GPSで場所を特定して取りに来たらしい。

そしてその子達に弊社の乗務員が絡んでるんですよね。

もちろん「どこから乗ったん?」とか「誰やろなー」とかどうにか探し出そうと好意で聞いてるんですよ。

下心一切ないんですよ。

あのね、でもね、あなた達ちょっと顔怖いですからね?

怖い団体の人みたいな顔もいれば、

100kg超の方もいたんで。

怖くないの君たちとか考えながら、乗降地、時間、値段、乗車人数を聞いて日報を総ざらい。

無事に車両特定して見つかりましたが、その子達のタクシー会社への意識が少しでもいい方向に向けば嬉しいなと思いました。

朝協力してくれた乗務員のみなさん。

クソお世話になりました!

 


人気ブログランキング

セミリタイアがし易い時代になってきた件。

セミリタイアとは

セミリタイアとは仕事を早期退職し、労働時間を落として生活すること。

ちなみにアーリーリタイアというものもあって、これは退職してそこから一切働かないということらしい。

要はどちらも定年より早く会社を退職し、残りの人生を生きるということだという。

ぶっちゃけ、「もう働きたくないでござる!」っていう層がほとんどだと思うんですが。

セミリタイヤのメリット

・自分の時間が持てる
・健康になる
・人間関係で悩む必要がなくなる
・遊びに行くときには空いてる日を選べる

セミリタイヤのデメリット

・一人暮らしだと声を出す機会が極端に減る
・寂しい
・仕事何してるの?って言われたときに焦る
・クレジットなどの信用が得られにくい

ざっと調べたらこんな意見があるらしいわよ奥さん。

 

セミリタイヤして何でご飯を食べていくのか

なんかちょっと調べてみると、貯金を切り崩す派と仕事以外での収入を頼りにしているタイプがいるらしい。

後者でいくと、投資、アフィリエイト広告、不動産なんかがそれに当てはまる。

とにかく投資はかなり多かった印象があります。

みんな桐谷さんに憧れているのでしょうか。

でもあの人バリバリ働いてるからね?

 

あらゆることに保険は必要

そもそも上記した通り、「セミリタイア」は完全に仕事しなくなることではありません。

基本的には仕事はするけれども、極端に労働時間が少なかったり、在宅で収入を得るような自由な働き方を行っている人がほとんどらしい。

今の時代はそういうことがスマホやパソコンを使って個人でやりやすくなったので、セミリタイアは非常にしやすくなっていると思います。

もちろん今セミリタイヤを考えている人は、キャッシュがうまく回っているからセミリタイヤしても大丈夫だからという理由があっての事でしょう。

だけども、リーマンショックのようなことが再び起こってしまって、いつそのお金が消し飛んでしまうか誰にも分からない。

なので週に2回くらい「ちょっと働いてやるか」ぐらいの気持ちは持っておいた方がいいと思うのです。

人と会わなかったらどんどん人との距離感分からなくなっていきそうだしね。

つまりはタクシー乗務員っていうのをセミリタイアの保険にしてしまおうということであーる。

のび「わ~んドラえも~ん!働きたい時だけ働けるような夢の職場出してよぉ!」

ドラ「しょうがないなぁ。ハイ、“F型賃金体系~”。」ペカペカン!タッタカタッタカタッタッタ~ン♪

タックン・F・不二雄っていうね。フフ。

さぁF型とは一体何なのか。

それは続報を待つのじゃ。

 

 

―――ここから完全な蛇足。―――

ドラえもんの下り書いててちょっと疑問に思ったことがあって調べたんですよ。

何かっていえば、ドラえもんが道具出すときの効果音。

これ、私間違って覚えてました。

みなさん覚えてます?そう

 

テレレレッテレー♪

 

ではないんです。

もちろん、

 

パーッパパーッパパパパパー↑

 

でもないです。コレはキテレツ大百科

正しくは「ピシャシャシャー!」みたいな雷音みたいなやつか、

「たったかたったかたったったーん♪」どっちからしいです。


これにプラスしてアンパンマンの頭の交換が終わった時の効果音とか考え出すと、私のように気になって気になってYoutubeで動画梯子しちゃいますよ。

お気をつけて。



人気ブログランキング

ゴルフの後はグループ代表たちと会食♪

美々卯 箕面店さん♪

ゴルフの後はみんなで会食♪

美々卯さんでうどんすきを食べました。

出汁のうまみが凄くてとっても美味しかったです。(ボキャ貧)

何よりびっくりしたのがこの活けエビ。

生きてますこれ。

これを

こうじゃ。

エビの断末魔が聞こえてくるよう。

すまんなエビくん。君は私の一部になるのだフッフッフ。

チーン。

無事人数分死亡。

美味でした。

 

は?なんやねんこの記事。

おもんな。

 

ちなみにここを参考にしました。

 


人気ブログランキング

H30.07.02 タックンゴルフコンペ!

ゴルフコンペ暑い……

もうなんか気温が敵。

自動的に四面楚歌状態。

あっついなぁしか言ってないこれ。

いやーでも雨の気配もなく絶好のゴルフ日和ですなぁ。

前半は54で回りました。

前回は70くらい叩いてたから何かの間違いではないかと何回も確認したけど合ってた。

後半もガンバロ!

でも暑さでもうダメでした。後半は59。

合わせて113でした。

ゴルフ楽しい。楽しくない?

 


人気ブログランキング